忍者ブログ
08年8月より移動
[128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

産後ケアセンターに先週の金曜からお世話になっています。
http://www.musashino-u.ac.jp/sa_ca/
今日で3泊目。
助産師さんと保育士さんが、授乳の仕方やあやし方、その他諸々細かな事まで相談に乗ってくれるし、
目から鱗!のいろんな知恵が盛りだくさん!
ここの施設を利用して本当に良かったと、初日から大実感しています。
来週の木曜にお家に帰るころには、私もナッチャンも一皮むけてるかも!?

それにしてもご飯が美味しい。
ナイフとフォークでご飯食べるの、ホント久しぶりだ・・・。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
私も、赤ちゃんが首座る前の時期に色々教えてもらいたかったなぁ。
ウチは8ヶ月過ぎてしまったが、いい知恵あったら今度教えてな~。
リョコ 2010/08/29(Sun)23:24:29 編集
すごい!
うわさに聞いてたけど、よいところなんだねぇー、よかった♪
託児所もだけど、今ほとんど核家族だし、そういうところ、もっとたくさんできればいいのにね。
またおみやげ話聞かせてね♪
ひろこ 2010/08/29(Sun)23:24:38 編集
無題
今度色々ご報告するよ。
ほんと、他の区でもこういう施設の助成をすれば良いのにね。
結構、他の区から自費で来ている人いたよ。高いなーと思うけど、その価値はあるかも。その後の育児がやりやすくなったり、不安が減るのであれば、これはお金を使う価値があるって感じ。
皆におすすめしたよ。
>ひろこさま!もし旦那さんが出張とか、ちょっと疲れてきた!と思ったら利用してくださいませ。旅行に行けない代わりに、、、と思えば、三食子助産婦さん付きのこの施設は高くないかも、、、。施設も新しくてきれいだしね。
ゆいこ 2010/08/30(Mon)09:11:58 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[11/24 花散る午後]
[06/09 ゆいこ]
[06/09 ゆいこ]
[06/09 Miwa Nakanishi(Yano)]
[06/05 mika]
最新記事
プロフィール
HN:
ゆいこ
HP:
性別:
女性
職業:
映像作家
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]