忍者ブログ
08年8月より移動
[26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旦那が今回ポーツマスのギャラリーで滞在制作をするので、
そのアシスタントと通訳、アニメーション/アブストラクトフィルム上映のキュレーターとしてイギリスにやってきた訳ですが、6日目にしてやっと制作準備が始まりました。
ペンキやローラー、筆などの備品を買いに、ギャラリーから車に乗って「大型何でも屋」(巨大なDIYショップみたいなの)に行ったのですが、そこであることに気づきました。
住宅の室内用のペンキだったからかもしれませんが、
色がものすごくナチュラルなのです。大人しいのです。
カナダでは結構派手な色が一杯あったような、、、
一緒に買い物してくれたスタッフの人に聞いたら、
どうやら、とにかくナチュラル!という感じなのがポーツマスの人の好みとのこと。
なんとなく日本と似てる感じがしました。

色の好みは、空気の乾燥具合が関係してるのかもしれませんね。
ここは結構湿度が高いです。東京に近い感じがします。
(でも、トロントのすごしやすい湿度に慣れてしまったのかも、、、東京はもっと湿度高かったかも?)

<おまけ>;今日の夜、家の近所でキツネを見ました!
こんなところに居るはずはないのだけど、あれはキツネ以外の何者でもありませんでした!!!
どこに住んでるんでしょうね。。。

写真はギャラリーの上映スペース。ここで日本作品を上映します。
そして、左手にある大きな壁に石田が毎日アタックして新作映像を制作する予定。



66a85eed.jpeg

 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[11/24 花散る午後]
[06/09 ゆいこ]
[06/09 ゆいこ]
[06/09 Miwa Nakanishi(Yano)]
[06/05 mika]
最新記事
プロフィール
HN:
ゆいこ
HP:
性別:
女性
職業:
映像作家
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]