08年8月より移動
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本でもドギーバッグが当たり前になると良いな〜と思っていたら、
ネットでこんなニュースを見つけました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081107-00000553-san-soci
トロントでも、そして9月に滞在してたイギリスでも、
ドギーバッグは当たり前。
食べきれなかった残りは、詰めてもらって持ち帰ります。
もちろん、名前はドギーバッグ(犬の餌にするという意味で名前がついたそうです)ですが、人間用です。
私は食いしん坊なので、特に中華や韓国料理なんかだと、
そしてイタリアンでも、、多く頼み過ぎちゃうので、
このドギーバッグ制度はいつも助かってます!
食べ残しを捨てちゃうのももったいないし、ドギーバッグ大賛成!
来年日本に帰るころに、ドギーバッグが定着していると嬉しいなぁ〜
ネットでこんなニュースを見つけました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081107-00000553-san-soci
トロントでも、そして9月に滞在してたイギリスでも、
ドギーバッグは当たり前。
食べきれなかった残りは、詰めてもらって持ち帰ります。
もちろん、名前はドギーバッグ(犬の餌にするという意味で名前がついたそうです)ですが、人間用です。
私は食いしん坊なので、特に中華や韓国料理なんかだと、
そしてイタリアンでも、、多く頼み過ぎちゃうので、
このドギーバッグ制度はいつも助かってます!
食べ残しを捨てちゃうのももったいないし、ドギーバッグ大賛成!
来年日本に帰るころに、ドギーバッグが定着していると嬉しいなぁ〜
PR
この記事にコメントする